禁煙は、喫煙を気合でやめるのではなく、とめてみる感覚で

禁煙は、喫煙を気合でやめるのではなく、とめてみる感覚で

 

 

決心して気合を入れて禁煙すると苦しくなる

 

喫煙者の肩身が狭くなり、家族からもブーイングを受けると禁煙しようかなと思う事があります。今日から禁煙だと決心し、ほとんど吸っていないタバコのケースを手で握りつぶし、ライターを不燃ゴミに出して何回もトライしますが夢にまで出てきて止めれません。

止めようとすると、吸いたくなるのが人間です。
止めた後の食後や休憩間の喫煙をしない自分の姿がイメージできないのと今までの生活からタバコを抜いてこれから今まで通りやっていけるのか、自信が持てません。

それ程、タバコを吸う行動や時間の過ごし方、コーヒーの友として、生活や人生の中に溶け込んでいるからです。
仕事のイライラもタバコを深く吸い込み、刺激を受けると少し落ち着きます。

これを突然止めるのは、生活パターンや行動に変調をきたしてしまい、ストレスに感じたり、イライラ感が増し無理があります。

 

 

いつでも吸える「とめてみる」感覚

 

生活パターンや行動を大きく変える禁煙ではなく、タバコは身近にありいつでも吸えるが、少しの間「とめてみる」という感覚でタバコとの距離を調整すると気持ちが楽になります。

いつでも吸えるがとめてみる感覚でタバコに触れていると、タバコを勧められたりしても心は揺れません。

体調を崩した時、無理にタバコを吸って体調を知ろうとする無謀なことをやめ、タバコとの距離をいつもよりも遠くにしてみると、自然にタバコとの距離が大きくなっていきます。

 

 

歯科衛生士さんの柔らかい言葉

 

歯科の治療と口腔衛生で世話になっている歯茎がとても健康的な色の歯科衛生士さんが、「歯磨きがしっかりできるようになりました。継続して下さい」と褒めた後に口腔衛生について話してくれました。

「歯茎をもっと健康的にするには、タバコは吸わない方がいいんです。血流が悪くなり、歯を長持ちさせる歯茎に悪影響を与えるからです。タバコを吸っている人の歯茎の色は良くないのは、わかりますよね」と言います。

歯磨きを指導され練習するようになってから、他の人の歯茎を見るようになりました。よく歯磨きができているかどうか、口腔衛生をキチンとしているか歯茎を見ると一目瞭然です。

確かに、喫煙者で歯茎の元気で若々しい人はいません。

「元気で若々しい歯茎を維持し、歯を大切にするため、出来たらタバコは吸わない方がいいですね」と禁煙して下さいではなく、柔らかい言葉で説明してくれました。

強制的に止めるのではなく、「出来たら吸わない方がいい」という言葉は、反発心も起こらずやってみようかなと心を柔らかく誘導してくれます。

「ストレスがかかるなら、無理に止めなくてもいいです」と言われるとやってみようと心が動きます。

 

 

今日も元気だタバコが旨いは30歳半ばまで

 

何故タバコを止めようかと考えるのは、体調や健康が気になってきているからでもあります。
今日も元気だタバコが旨いは、身体が若々しく強い20代、30歳半ばまでの話です。
30歳半ばから肩が弱くなり始め、体力全般が急激に低下します。至る所故障し始める年齢になったことを認識しなくてはなりません。

30歳半ばから「タバコが旨いのは健康のバロメーター」という感覚は正しくないことを悟る必要があります。

 

 

60手前で坂道ダッシュをする

 

タバコを吸わなくなってから6年が経ちました。
5年以上吸わないと肺も全て綺麗になるので、本当の意味でタバコを止めたと言えると友人から教えてもらいました。

確かに、喉は腫れず、鼻の調子も良く、走るのが楽になった感じがします。

この2年間、河川沿いのランニング後、家の近くの坂道をダッシュしています。ダッシュをしてみようという気持ちになったからです。
ダッシュができる肺になった喜びと、ダッシュのための体幹ができていないのがわかり、走行中にぶれない体作りを続けています。

出来たら吸わないようにしてみて下さい。

 

 
≪次のブログも参考にしてお楽しみ下さい≫
 
私が30年間の喫煙生活をやめられた理由
 
錆びた身体に一喝、肩甲骨剥がし
 
錆びた身体に一喝!いつまでも動く若々しい身体の維持
 
玄米生活の効用 -健全な身体を維持する-
 
戦闘能力の維持と口腔衛生、病気をしない若々しい身体作りと歯磨き
 
人は毎年同じ時期に同じことをする -体調も毎年同じリズムを刻む-
 
ロングブレスによる腹筋の強化 -腹周りが若返る-
 

 

 

 

 

自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編: 敵に察知されない、実戦に限りなく特化した見えない戦士の育成
自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編: 敵に察知されない、実戦に限りなく特化した見えない戦士の育成

 

 

 

 

 

【kindle本が出ました】

 

二見龍レポート#2 コンバットメディックの照井資規、弾道と弾丸を語る
二見龍レポート#2 コンバットメディックの照井資規、弾道と弾丸を語る

 

 

 

 

 

二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談
二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談

 

 

 

40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術
40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術

 

 

本書は、実戦で強烈な威力を発揮する「スカウト」の戦闘技術に触れた瞬間、根底から意識が変わってしまった隊員たちが、戦場から生き残って帰還するために、寸暇を惜しんで戦闘技術の向上へのめりこんでいく姿を記録したものです。

そして願わくば、ミリタリー関係者だけでなく、日々、現実社会という厳しい戦いの場に生きるビジネスパーソンやこれから社会へ出て行く若い人たちに、読んでいただきたいと思っています。スカウトという生き残り術を身につけることは、必ず日々の生活に役立つと私は信じています。

 

 

 

40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準
40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準

 

 

『40連隊に戦闘技術の負けはない―どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準―』
に登場する隊員たちが訓練を通じ成長していく姿は、若い人達に限らず、人材育成全般にも多くのヒントがあると思います。
人生・仕事への姿勢について、ミリタリーの人に限らず、多くの人達に読んで頂ければと思います。
読み方は自由に、肩肘張らず、気楽に読んでいただき、志を持ったインストラクターと若い隊員たちの記録を堪能して頂ければ幸いです。

 

 

 

オオクワガタ採集記: 朽木割り採集・灯下採集・樹液採集の世界
オオクワガタ採集記: 朽木割り採集・灯下採集・樹液採集の世界

 

 

オオクワガタに出会い、採集やブリーディングを始めて、いつの間にか20数年が経ってしまいました。
日本各地のオオクワガタの有名ポイントで多くの仲間と出会い、採集をした楽しい思い出やズッコケ採集記は私の宝物です。
オオクワガタを通じ、色々な経験や学びがあり、人生が豊かになった感じがします。そんなオオクワガタ採集記をお楽しみ下さい。

 

 

 

オオクワガタ飼育記 ~マット飼育による美形・大型作出テクニック~
オオクワガタ飼育記 ~マット飼育による美形・大型作出テクニック~

 

 

マット飼育は、菌糸ビンのように簡単に大型を作出するのは難しい飼育法ですが、綺麗な個体を得ることができ、安価で多量にオオクワガタを飼育できることが魅力です。
本書により、マット飼育のコツを積み上げ、皆さんの目指すオオクワガタを作出して頂ければ幸いです。

 

関連記事紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です