2014年6月人気記事ランキング

2014年6月人気記事ランキング

 

平素は格別のご愛顧を頂きありがとうございます。今回は、2014年6月1日~30日の当ブログのアスセスランキングを紹介していきたいと思います。

 

1位:オオクワガタから学ぶ夫婦観

六月からオオクワガタの季節が始まります。カブトムシや他のクワガタは少し後に出てきます。カブトムシの発生時期は一番遅く、自然界では発生時期がそれぞれ異っています。このため、活動時期がうまい具合にずれ、樹液を競合せずに分け合うような仕組みになっています。オオクワガタの1位は嬉しいですが、戦闘組織から学ぶ観点からは複雑な気持ちもあります。

 

2位:誰が強いのか、どうすれば強くなれるか(その1)

第40普通科連隊勤務間、全員の合言葉として、「誰が強いのか、どうすれば強くなれるのか」を掲げ、貪欲に強さを追求していました。如何に強さを追求したかの第1話が始まります。

 

3位:カジノで学んだ読み合いに勝つ方法 -ルーレットでの心理戦-

確率論での勝負かと思っていたら、とんでもない、相手は自由に数字を出せる技術を持っている事を知り、心理戦と勝負どころを相手に分からないようにする戦いは面白いものがあります。

 

4位:敵に見えない動きを追求する

生き残って任務達成して帰るには、高い戦闘技術と精神的な強さが必要です。単純に思考すれば敵に見つからなければ、たとえすぐ近くにいてもやられません。見つからない動きを身につけることは生存率を格段に高めます。

 

5位:ガンハンドリングは武士の作法とレベル判定の基本

ロングランになりそうな感じがしています。ガンハンドリングシリーズの代表作的な内容です。題名が割合しっくりして気に入っています。

 

6位:面接や交渉、調整の基礎となる会話術 -会話はキャッチボール-

高校時代から、話すことが苦手だった自分を如何に話しができるように多くの先輩の指導を受けながら、改善していったかのポイントを説明した内容の一つです。

 

7位:相手の心に注ぐ言葉と会話を身に付ける方法

ただ単に話すだけでは、相手の装甲板で覆われた心に言葉を注ぐことはできません。この装甲板を貫き、相手の心へ注ぐ言葉はどのようにすれば身につくのか解説しました。

 

8位:調子が悪い時は成長している時

多くの若者へ伝えたいメッセージの一つです。上手くいっていない時は成長していることが多く、自分では落ち込んでいるので、途中で止めてしまいもったいないことになることが多いです。ロングランになりそうなので嬉しく思います。

 

9位:遺書を書いている男

戦闘に行く時、この腹の据わった、人の心に火炎放射機で火を付ける様なパワーを持つこの男を必ず選びます。40連隊をけん引してくれたメンバーの一人です。彼のいるところ、人材が集まり、成長します。

 

10位:人事評価はどのようにするのか -組織の欲する人物とは-

自分を良く見せたいと思うより、どのような人間を組織は欲しているかを知り、自己の成長をさせることが重要です。若い時はなかなか見えません(わからない)ので、是非若い人達に知ってもらいたいと思います。

 

 

 

 

【kindle本が出ました】

 

二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談
二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談

 

 

 

40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術
40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術

 

 

本書は、実戦で強烈な威力を発揮する「スカウト」の戦闘技術に触れた瞬間、根底から意識が変わってしまった隊員たちが、戦場から生き残って帰還するために、寸暇を惜しんで戦闘技術の向上へのめりこんでいく姿を記録したものです。

そして願わくば、ミリタリー関係者だけでなく、日々、現実社会という厳しい戦いの場に生きるビジネスパーソンやこれから社会へ出て行く若い人たちに、読んでいただきたいと思っています。スカウトという生き残り術を身につけることは、必ず日々の生活に役立つと私は信じています。

 

 

 

40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準
40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準

 

 

『40連隊に戦闘技術の負けはない―どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準―』
に登場する隊員たちが訓練を通じ成長していく姿は、若い人達に限らず、人材育成全般にも多くのヒントがあると思います。
人生・仕事への姿勢について、ミリタリーの人に限らず、多くの人達に読んで頂ければと思います。
読み方は自由に、肩肘張らず、気楽に読んでいただき、志を持ったインストラクターと若い隊員たちの記録を堪能して頂ければ幸いです。

 

 

 

オオクワガタ採集記: 朽木割り採集・灯下採集・樹液採集の世界
オオクワガタ採集記: 朽木割り採集・灯下採集・樹液採集の世界

 

 

オオクワガタに出会い、採集やブリーディングを始めて、いつの間にか20数年が経ってしまいました。
日本各地のオオクワガタの有名ポイントで多くの仲間と出会い、採集をした楽しい思い出やズッコケ採集記は私の宝物です。
オオクワガタを通じ、色々な経験や学びがあり、人生が豊かになった感じがします。そんなオオクワガタ採集記をお楽しみ下さい。

 

 

 

オオクワガタ飼育記 ~マット飼育による美形・大型作出テクニック~
オオクワガタ飼育記 ~マット飼育による美形・大型作出テクニック~

 

 

マット飼育は、菌糸ビンのように簡単に大型を作出するのは難しい飼育法ですが、綺麗な個体を得ることができ、安価で多量にオオクワガタを飼育できることが魅力です。
本書により、マット飼育のコツを積み上げ、皆さんの目指すオオクワガタを作出して頂ければ幸いです。

 

関連記事紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です