二見龍YouTube #5 戦法の怖さを知った戦い

二見龍YouTube #5 戦法の怖さを知った戦い

 

壁を使った戦法の怖さを知る

 

 陸上自衛隊富士学校において、普通科職種(歩兵)の動悸が小隊長の教育訓練を修得するための「幹部初級課程(幹部の義務教育的な教育課程)」に入校している時に、衝撃的な訓練を経験しました。

 教範の基礎的な事項や指揮手順を学ぶ訓練が多い中、戦法とは何か、敵を倒す工夫とは何かを心に刻み込まれた「建物内の敵の掃討」でした。

 1980年頃の現代版CQB訓練でした。

 建物内に突入した味方は、各窓をロックしているので、窓から姿を現す前に色のついた布を窓から外につるし、その部屋は支配下に置いたことを示して友軍相撃を防止するなど本格的な訓練でした。

 ここで、トリックのような戦法を敵(対抗部隊)に使われ、敵ひとりで小隊がほぼ壊滅してしまったのです。

 状況が終了しても、何をされていたのかわからない状態だったのです。

 戦法を自分でも作り上げるきっかけとなった訓練となりました。 

 

毎週金曜日07:00配信予定

 

 Kindle版やブログでは今まで紹介していない内容(吹き出してしまうかもしれない柔らかい話)、戦法、訓練、ペーパーバックの紹介やエピソードなど予定しています。

 配信は、毎週金曜日の07:00を予定しております。

宜しくお願い致します。

 

 

 


二見龍レポート#15 実戦的訓練を追求する田村装備開発


二見龍レポート#15 実戦的訓練を追求する田村装備開発

 

生粋の戦車乗り(タンキスト)が切り開いた未来16MCV 戦闘組織に学ぶ


生粋の戦車乗り(タンキスト)が切り開いた未来16MCV 戦闘組織に学ぶ

 

現代戦におけるスナイパーの運用と展望


現代戦におけるスナイパーの運用と展望

 

関連記事紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です