【柔軟】股割りで得られる効果と変化、メリットとデメリット

【柔軟】股割りで得られる効果と変化、メリットとデメリット

 

巷では「体が柔らかくなると怪我をしにくくなる」と言いますが、本当でしょうか。

私は硬いときと柔らかいときの両方を経験しているので分かります。
答えは、もちろん「Yes」です。ただし、怪我を減らせるだけではないんですよ、これが…

 

 

体が柔らかくなることで得られるメリットとデメリット

 

股割りや前屈などが柔らかい、いわゆる「体が柔らかい人」にはどの様なメリットとデメリットがあるのでしょうか。それについてまとめてみました。

メリット

・筋肉の付き方が変わる

私は股割りでだんだん柔らかくなっていく過程で思ったことは、

「足が長くなった」
「足の筋肉が、カモシカや馬のようになった」

です。筋トレをしているわけでもないのに、柔軟をしているだけで筋肉の付き方は結構変わります。もちろん良い方に。

ちなみに、足が長くなったと感じるのは、股割りが硬い人は、足の意識がももの真ん中くらいまでしかなく、足の根元付近(股の近く)の意識があまりないからです。

 

・体の使い方が上手くなる

体を柔らかくして一番思ったことは、筋肉の付き方が変わるのと同時に体の使い方が良くなったことです。

よく「体の内部の筋肉のトレーニング」などと言って体幹や体軸、インナーマッスルなどのトレーニングが最近はやっていますが、体幹のトレーニングだけでは、私は不十分だと思います。なぜなら、体幹で発生させたエネルギーを手や足先に伝達させるには股や肩周辺の筋肉をうまく動かす必要があり、それには股割りなどの柔軟性が必要だからです。

なので、体幹トレーニングなどをやられている方は、一緒に股割りなどの柔軟も取り入れるとさらに良くなると思います。

 

・可動域の狭さによるケガが減る

当り前ですが、体が柔らかくなり可動域が広くなると動ける限界が広くなります。ですので、普通の人なら無理なエリアを動かすことができるようになるので、可動域の限界による怪我を防げるようになります。

 

・腰が重く低くなる

これは、格闘技や武道をやる人に限定されてしまうかもしれませんが、確実に腰が安定するので、 腰が重く低くなります。格闘技や武道には、必須のスキルだと思います。

 

デメリット

・柔らかさを維持する必要がある

柔軟は継続的やり、柔らかさを維持する必要があります。ですので定期的に股割りなどの柔軟運動をする必要があります。

 

・硬い人に「軟体生物」と揶揄される

これはある意味ではうれしいことですが、柔らかいと「軟体生物」などといった形でうれしい悪口を言われることがあります。ですので、言われたら「甲殻類」と言い返してあげましょう(笑)

 

以上です、参考になりましたでしょうか。

 

 

当記事は、別サイト「柔軟バカ」に掲載されていた記事を移転させたものです。

 

 

 

 

 

自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編: 敵に察知されない、実戦に限りなく特化した見えない戦士の育成
自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編: 敵に察知されない、実戦に限りなく特化した見えない戦士の育成

 

 

 

 

 

【kindle本が出ました】

 
 

二見龍レポート#2 コンバットメディックの照井資規、弾道と弾丸を語る
二見龍レポート#2 コンバットメディックの照井資規、弾道と弾丸を語る

 

 

 

二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談
二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談

 

 

 

40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術
40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術

 

 

本書は、実戦で強烈な威力を発揮する「スカウト」の戦闘技術に触れた瞬間、根底から意識が変わってしまった隊員たちが、戦場から生き残って帰還するために、寸暇を惜しんで戦闘技術の向上へのめりこんでいく姿を記録したものです。

そして願わくば、ミリタリー関係者だけでなく、日々、現実社会という厳しい戦いの場に生きるビジネスパーソンやこれから社会へ出て行く若い人たちに、読んでいただきたいと思っています。スカウトという生き残り術を身につけることは、必ず日々の生活に役立つと私は信じています。

 

 

 

40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準
40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準

 

 

『40連隊に戦闘技術の負けはない―どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準―』
に登場する隊員たちが訓練を通じ成長していく姿は、若い人達に限らず、人材育成全般にも多くのヒントがあると思います。
 人生・仕事への姿勢について、ミリタリーの人に限らず、多くの人達に読んで頂ければと思います。
 読み方は自由に、肩肘張らず、気楽に読んでいただき、志を持ったインストラクターと若い隊員たちの記録を堪能して頂ければ幸いです。

 

 

 

オオクワガタ採集記: 朽木割り採集・灯下採集・樹液採集の世界
オオクワガタ採集記: 朽木割り採集・灯下採集・樹液採集の世界

 

 

オオクワガタに出会い、採集やブリーディングを始めて、いつの間にか20数年が経ってしまいました。
 日本各地のオオクワガタの有名ポイントで多くの仲間と出会い、採集をした楽しい思い出やズッコケ採集記は私の宝物です。
 オオクワガタを通じ、色々な経験や学びがあり、人生が豊かになった感じがします。そんなオオクワガタ採集記をお楽しみ下さい。

 

 

 

オオクワガタ飼育記 ~マット飼育による美形・大型作出テクニック~
オオクワガタ飼育記 ~マット飼育による美形・大型作出テクニック~

 

 

マット飼育は、菌糸ビンのように簡単に大型を作出するのは難しい飼育法ですが、綺麗な個体を得ることができ、安価で多量にオオクワガタを飼育できることが魅力です。
 本書により、マット飼育のコツを積み上げ、皆さんの目指すオオクワガタを作出して頂ければ幸いです。

 

関連記事紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です