エレベーターの中から「レンジャー」と出てくるのはどういう時か

エレベーターの中から「レンジャー」と出てくるのはどういう時か

 

 

穏やかだった25年前

 

今は昔25年前、申請を出すことにより、課業終了後、懇親会をしたり、多くの人との交友を図ることが盛んなエネルギッシュの中におおらさのある時代でした。忘年会のシーズンになると、おおらかな時代のとんでもない出来事を思い出します。 エレベーターの中から「レンジャー」と言いながらと出てくると、どういうことになるかという大変な夜の話です。

 

 

班長忘年会に呼ばれる

 

毎年、上司である班長と担当の先輩を忘年会に呼んでくれるところがあり、夕方忘年会参加のため二人は階段を下りて行きました。少し経つと先輩から電話がかかってきて、「シラタマ」という濁り酒は口当たりが良くて生ビールのように飲める。班長は、シラタマをビールのように飲んでいて、「よーしゃしゃしゃ」と上機嫌とのこと、それを裏付けるような電話の向こうで、班長の「ブハハハハ」という笑い声が聞こえます。

 

 

ミイラ取りがミイラに

 

「これからまだ仕事があるから、俺は部屋に戻るから」との事で、少し経つと先輩だけ戻ってきました。通常一時間半程度で終わるものが、終わらないので班長救出に先輩が忘年会会場へ降りていきました。

音沙汰がないので、電話をすると「シラタマは、グビグビいけるぞ。下はトイレや通路にシラタマの飲み過ぎで敗残兵のように倒れて寝ている奴らがいるぞ」と言うので、早く班長を連れてくるように頼むと「オッケー」と軽い返事があり、少し経つと先輩だけが帰ってきました。先程の先輩と同様完全に短時間に出来上がってしまっています。

 

 

頭が割れている

 

班長はと聞くと、すぐに終了して上がってくるとのことで、帰る準備をしていると電話が鳴り、忘年会の部屋の人から「班長の頭の皮がはがれている。連れて行こうとしても一人で帰るというので今エレベーターに乗せたので受け取ってほしい」との連絡でした。二人の先輩達は、「班長はインディアンにやられたかな。ブババババ」と言っているので、エレベーターの方に向かい待っていると「チン」といってエレベーターが到着して、扉が開きます。

ゾンビがエレベーターから出てくる映画のシーンのように班長が頭から血をタラタラタラしながら、「レンジャー」と言って出てきました。

「班長大丈夫ですか」と聞くと「レンジャーは痛くない」というので、これは大変だと思っていると、班長の同期が「おい頭の皮がはがれそうになっているじゃないか。救急車を早く呼びなさい」と叫びました。班長は「レンジャー」とまだ言っています。

救急車へは、どういう訳か酔っている先輩も乗っていて、「さすがレンジャーは強いですね」と言っています。サイレンを鳴らし赤信号をどんどん通過していくのを「凄いなー救急車」と言っている隣で班長は、「俺は○○先生じゃなければ受診はしないし、治療も受けない、レンジャー」と騒いでいます。

 

 

先生を指名して怒られる

 

「○○先生を呼んでほしい」、「○○先生は名医だ」と病院に着いても叫んでいると、最初優しかった看護師の女性もだんだん腹が立ってきて、「静かにしなさい、今日は頭の方ですからね」と怒られながら、処置室の中に連れて行かれました。

先輩が、「○○先生というのは、班長が痔の手術をしてもらった先生の事だぞ」と吹き出しています。
処置室から、「いたーい、麻酔をしてくれー」と班長が叫びますが、「酔っている人には麻酔は使いません」と言われています。

時計を見るといつの間にか次の日になっていました。

 

 

 

 

 

自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編: 敵に察知されない、実戦に限りなく特化した見えない戦士の育成
自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編: 敵に察知されない、実戦に限りなく特化した見えない戦士の育成

 

 

 

 

 

【kindle本が出ました】

 
 

二見龍レポート#2 コンバットメディックの照井資規、弾道と弾丸を語る
二見龍レポート#2 コンバットメディックの照井資規、弾道と弾丸を語る

 

 

 

二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談
二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談

 

 

 

40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術
40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術

 

 

本書は、実戦で強烈な威力を発揮する「スカウト」の戦闘技術に触れた瞬間、根底から意識が変わってしまった隊員たちが、戦場から生き残って帰還するために、寸暇を惜しんで戦闘技術の向上へのめりこんでいく姿を記録したものです。

そして願わくば、ミリタリー関係者だけでなく、日々、現実社会という厳しい戦いの場に生きるビジネスパーソンやこれから社会へ出て行く若い人たちに、読んでいただきたいと思っています。スカウトという生き残り術を身につけることは、必ず日々の生活に役立つと私は信じています。

 

 

 

40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準
40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準

 

 

『40連隊に戦闘技術の負けはない―どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準―』
に登場する隊員たちが訓練を通じ成長していく姿は、若い人達に限らず、人材育成全般にも多くのヒントがあると思います。
 人生・仕事への姿勢について、ミリタリーの人に限らず、多くの人達に読んで頂ければと思います。
 読み方は自由に、肩肘張らず、気楽に読んでいただき、志を持ったインストラクターと若い隊員たちの記録を堪能して頂ければ幸いです。

 

 

 

オオクワガタ採集記: 朽木割り採集・灯下採集・樹液採集の世界
オオクワガタ採集記: 朽木割り採集・灯下採集・樹液採集の世界

 

 

オオクワガタに出会い、採集やブリーディングを始めて、いつの間にか20数年が経ってしまいました。
 日本各地のオオクワガタの有名ポイントで多くの仲間と出会い、採集をした楽しい思い出やズッコケ採集記は私の宝物です。
 オオクワガタを通じ、色々な経験や学びがあり、人生が豊かになった感じがします。そんなオオクワガタ採集記をお楽しみ下さい。

 

 

 

オオクワガタ飼育記 ~マット飼育による美形・大型作出テクニック~
オオクワガタ飼育記 ~マット飼育による美形・大型作出テクニック~

 

 

マット飼育は、菌糸ビンのように簡単に大型を作出するのは難しい飼育法ですが、綺麗な個体を得ることができ、安価で多量にオオクワガタを飼育できることが魅力です。
 本書により、マット飼育のコツを積み上げ、皆さんの目指すオオクワガタを作出して頂ければ幸いです。

 

関連記事紹介

1 Comments

  1. Pingback: 上司は部下と酒を飲む時割り勘で払うか、3倍払うか理解して飲んでいるか | 戦闘組織に学ぶ人材育成

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です