心の乱れや怒り、イライラをなくし安定した心を維持するには

心の乱れや怒り、イライラをなくし安定した心を維持するには

 

 

人の言葉を跳ね返す精神状態

 

相手の言葉や相手の存在自体が気になることがあります。気に入らない人の声は、その人の声だけが大きく聞こえ、更に他の情報を消し去りその人の声だけが心に飛び込んでくるので益々気になりイライラします。

聞こえないようにその人から気を逸らそうとしても、余計気になりうるさいほど声が飛び込んできます。次第に怒りの感情が出て防護壁を作り、心に飛び込んでくる言葉を跳ね返すようになります。

 

 

燃え上がる怒り

 

心の中に怒りの感情が発生している時は、嵐の状態であり火災が発生している状態です。そして、自分の興奮した言葉や相手の声が嵐を更に激しくし、炎に油を注ぎ燃え上がります。
このようなことを繰り返していると、気になる人が近づいただけで怒りの炎が燃え上がり黒煙を発生させ心を黒く塗りつぶしていく状態になります。

 

 

跳ね返す強さではなく飲み込んでしまう大きな心を持つ

 

怒りの衣を心にまとって、気になる人にぶつかるという感覚ではなく、相手を包み込んでしまう感覚を持つことが、安定した心を維持する方法です。

相手の声や存在を全て大きなゼリー状なもので包み込むような心の大きさと柔らかくしなやかさな感覚を持つようにします。
「そういうこともあるな」、「全て包み込んで飲み込んで奥深く取り込んでしまい消滅させてしまおう」と受け入れ、全てを包み込んで自分の中に取り込んでしまう大きく柔らかいゼリーのような状態で対応することです。

心の大きさと安定度が高いので怒りよりも「こんな小さいことで怒っているのか」、「この程度のレベルだからしょうがないな」と穏やかな心で見ることができます。

この状態だと今までバチバチ当たるように感じていた相手も対応が変わります。

また、柔らかくしなやかな心は、上手く相手の力を受け流し、またすぐに元の状態に戻ることもできるので、常に自由自在に対応できます。

「柔らかく、しなやかな強さ」は、安定感が高く、無理な状態を作らず、平常心で冷静な判断ができます。

 

 

年齢や経験を重ねると怒りが出やすくなるので注意する

 

年齢を重ねてくると、怒りを覚えたり、怒りやすくなります。

「自分の言っていることを理解しない、同意しない」、「自分の考えているようにならない」と今まで生きていた自分を否定されたように感じてしまい、「自分の経験上こうするべきであり、正しい」とたたみかけます。
経験していないのに意見をするなというゴリ押しです。これを否定されると怒りはかなりのものになります。

これを実践している人を「反面教師」としてありがたく勉強させてもらい、「自分の言っていることを理解しない、同意しない」、「自分の考えているようにならない」場合は、自分の力量が足りないからであると反省をすることが必要です。

 
≪次のブログも参考にしてお楽しみ下さい≫
 
対人関係を悪くする人を疑い妬む猜疑心
 
細かい事を言い、多量の資料を準備させる気の小さい上司との付き合い方
 
圧倒的な努力をし、前向きに倒れても立ち上がり続ける生き様 - 見城徹 -
 
無駄な不安と悩みは自分へのボディーブロー -緊張のほぐし方-

 

 

 

 

 

自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編: 敵に察知されない、実戦に限りなく特化した見えない戦士の育成
自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編: 敵に察知されない、実戦に限りなく特化した見えない戦士の育成

 

 

 

 

 

【kindle本が出ました】

 

二見龍レポート#2 コンバットメディックの照井資規、弾道と弾丸を語る
二見龍レポート#2 コンバットメディックの照井資規、弾道と弾丸を語る

 

 

 

 

二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談
二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談

 

 

 

40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術
40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術

 

 

本書は、実戦で強烈な威力を発揮する「スカウト」の戦闘技術に触れた瞬間、根底から意識が変わってしまった隊員たちが、戦場から生き残って帰還するために、寸暇を惜しんで戦闘技術の向上へのめりこんでいく姿を記録したものです。

そして願わくば、ミリタリー関係者だけでなく、日々、現実社会という厳しい戦いの場に生きるビジネスパーソンやこれから社会へ出て行く若い人たちに、読んでいただきたいと思っています。スカウトという生き残り術を身につけることは、必ず日々の生活に役立つと私は信じています。

 

 

 

40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準
40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準

 

 

『40連隊に戦闘技術の負けはない―どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準―』
に登場する隊員たちが訓練を通じ成長していく姿は、若い人達に限らず、人材育成全般にも多くのヒントがあると思います。
人生・仕事への姿勢について、ミリタリーの人に限らず、多くの人達に読んで頂ければと思います。
読み方は自由に、肩肘張らず、気楽に読んでいただき、志を持ったインストラクターと若い隊員たちの記録を堪能して頂ければ幸いです。

 

 

 

オオクワガタ採集記: 朽木割り採集・灯下採集・樹液採集の世界
オオクワガタ採集記: 朽木割り採集・灯下採集・樹液採集の世界

 

 

オオクワガタに出会い、採集やブリーディングを始めて、いつの間にか20数年が経ってしまいました。
日本各地のオオクワガタの有名ポイントで多くの仲間と出会い、採集をした楽しい思い出やズッコケ採集記は私の宝物です。
オオクワガタを通じ、色々な経験や学びがあり、人生が豊かになった感じがします。そんなオオクワガタ採集記をお楽しみ下さい。

 

 

 

オオクワガタ飼育記 ~マット飼育による美形・大型作出テクニック~
オオクワガタ飼育記 ~マット飼育による美形・大型作出テクニック~

 

 

マット飼育は、菌糸ビンのように簡単に大型を作出するのは難しい飼育法ですが、綺麗な個体を得ることができ、安価で多量にオオクワガタを飼育できることが魅力です。
本書により、マット飼育のコツを積み上げ、皆さんの目指すオオクワガタを作出して頂ければ幸いです。

 

関連記事紹介

2 Comments

  1. まう@東大阪

    毎回ためになります。

    会社では期末のゴタゴタで、前代未聞の失態をしている部門に助言を求められていたのですが、助言を求める割に人の話を聞かない。知ったかぶりをする。その結果すべてが後手後手になり、客先や会社を騙すような結果を招いています。そのような人間的にも組織的にも問題のある部門を立て直せと言われて困惑している状況でしたが、二見さんのおっしゃってる内容に該当していたかもしれません。  もう少し俯瞰で間合いを取り直します。 いつもありがとうございます。 BeStrong!

    1. futamiryu

      コメントありがとうございます。ブログへのモチベーションが高まります。

      負のサイクルは、全てのマイナス要因が絡みつあってできているので、一部分を修正しても改善が進まず、手強いものだと思います。
      ダメかな。もう少し頑張ってみよう。
      葛藤しながら前に進めていると、ある時、何かのタガが外れるとオセロがひっくり返るように、バサッと色が変わり好転する時があります。

      怒りを抑え込むのは、日々が自身の修業であり、自分の成長に繋がるものであると捉えると許容力が高まると思います。

      このテーマは今後もブログで紹介させて頂く予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です