人事評価を含め人事制度を変えることによって組織の体質が変わる

人事評価を含め人事制度を変えることによって組織の体質が変わる

 

 

活力のない守り中心の組織

 

 人事制度と評価について、陸上自衛隊の勤務を通じて感じたことや経験を紹介いたします。参考にして頂ければ幸いです。
 異動のほとんどない組織では、管理職に嫌われると勤務がしづらくなり、何らかのマイナスのレッテルを張られてしまうと経歴に傷がつく可能性が大です。
 馬の合わない管理職と長い間一緒に勤務しなければならない日々は、辛いものがあります。さらに、管理職は、次に昇任させるのは誰にするかについて権限を有します。移動のない組織では、管理職の権限はさらに強くなります。目を付けられたり、気に食わない人物だと捉えられると将来は閉ざされてしまいます。
 このような状態を代々続けていくことによって、その組織独特の文化が出来上がり、個人商店化が浸透して根を張り、組織の活力を失いながら守りの組織に変わっていきます。 

 守りの組織では、コンフォートゾーン化が進み、今の組織と環境を変えないようにすることが重要事項となります。
 これが利権を守る核になります。核を守るために表面に表れないように各種寝技を繰り広げます。
 このような動きは、特に、地方や目の届いていない組織に根を張ります。組織の長は、適性に人を評価する意思と能力、実行が必要となります。

 

 

人事評価をできない人間を管理職に上げない

 

  人事評価のできない、もしくは能力の低いタイプは、「好きか嫌いか」、「したいか、したくないか」の判断基準で人事と業務を進めていきます。
 このタイプは、人間自体に興味がなく、好きではないので、部下に関心を持つこともなく、成長させようとする意思がありません。

 人材育成のできない管理職は、部下に成長する機会を与えず、自分のために部下を使い古してしまっても、仕方がない程度にしか思いません。
 組織の発展のために、いい人材を作ろうという意思がないからです。当然、部下は、このような上司に対して信頼感と安心感を持つことはありません。

 部下に関心を持ち、部下を成長させようとする意思があり、組織を発展させる意欲のあるタイプは、「組織の要求」と「個人の要求」のバランスを取りながら人事評価のできる管理職に適した人材です。

 

 

人事異動ローテーションを活発化する効果

 

 部・課長を定期的に人事異動することによって、新たな上司と部下、お客様をはじめとするビジネス環境が全く変わります。一つの凝り固まっていた考えや感覚も新たな環境の中で改善・発展していきます。
 
 マネジメント主体の管理職を異動している間に、部・課におけるお客様のローテーション、複数担当の設定を進めていくことによって、担当者の異動が可能となります。

 担当者の異動がローテーションで可能になった時点が、組織、人、意識が変わり新たな組織へ成長した状態です。

 人材を育成するための人事異動によって個人の能力と組織力が向上し、厳しい環境の中で生き抜き発展するための基盤ができ上がります。

 

 

 

【次のブログも参考にお楽しみ下さい】

 
現状の訓練に満足していない隊員を如何に強くしていくか
 
部下が示した目標を超える仕事をする方法
 
仕事よりも、趣味や家庭に楽しみを見つけることの是非
 
改革を阻む居心地のいいコンフォートゾーンからの脱出
 
自分の話を聞いて理解してもらうには、聞く人の視点に合わせた話をする
 

 

 

 

戦闘重心を破壊せよ-40連隊の新戦法-Part.1
戦闘重心を破壊せよ-40連隊の新戦法-Part.1

 

 

 

 

 

自衛隊最強の部隊へ-CQB・ガンハンドリング編: 牧歌的訓練からの脱却。第40普通科連隊を変えたガン・インストラクター
自衛隊最強の部隊へ-CQB・ガンハンドリング編: 牧歌的訓練からの脱却。第40普通科連隊を変えたガン・インストラクター

 

 

 

 

 

 

自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編: 敵に察知されない、実戦に限りなく特化した見えない戦士の育成
自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編: 敵に察知されない、実戦に限りなく特化した見えない戦士の育成

 

 

 

 

 

 

警察・レスキュー・自衛隊の一番役に立つ防災マニュアル (DIA Collection)
警察・レスキュー・自衛隊の一番役に立つ防災マニュアル (DIA Collection)

 

 

 

 

 

【kindle本が出ました】

 

 

二見龍レポート#4 スカウト技術を現代戦に生かす
二見龍レポート#4 二見龍レポート#4 スカウト技術を現代戦に生かす

 

 

 

 

地震発生!40連隊玄界島へ出動
地震発生!40連隊玄界島へ出動

 

 

 

 

二見龍レポート#3 『スカウト』ナイフ格闘編
二見龍レポート#3 『スカウト』ナイフ格闘編

 

 

 

二見龍レポート#2 コンバットメディックの照井資規、弾道と弾丸を語る
二見龍レポート#2 コンバットメディックの照井資規、弾道と弾丸を語る

 

 

 

 

二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談
二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談

 

 

 

40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術
40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術

 

 

本書は、実戦で強烈な威力を発揮する「スカウト」の戦闘技術に触れた瞬間、根底から意識が変わってしまった隊員たちが、戦場から生き残って帰還するために、寸暇を惜しんで戦闘技術の向上へのめりこんでいく姿を記録したものです。

そして願わくば、ミリタリー関係者だけでなく、日々、現実社会という厳しい戦いの場に生きるビジネスパーソンやこれから社会へ出て行く若い人たちに、読んでいただきたいと思っています。スカウトという生き残り術を身につけることは、必ず日々の生活に役立つと私は信じています。

 

 

 

40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準
40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準

 

 

『40連隊に戦闘技術の負けはない―どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準―』
に登場する隊員たちが訓練を通じ成長していく姿は、若い人達に限らず、人材育成全般にも多くのヒントがあると思います。
人生・仕事への姿勢について、ミリタリーの人に限らず、多くの人達に読んで頂ければと思います。
読み方は自由に、肩肘張らず、気楽に読んでいただき、志を持ったインストラクターと若い隊員たちの記録を堪能して頂ければ幸いです。

 

 

 

関連記事紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です