二見龍レポート#6『実戦と戦場 -元米陸軍大尉 飯柴智亮- PART.1』(2019.10.31発刊)

二見龍レポート#6『実戦と戦場 -元米陸軍大尉 飯柴智亮- PART.1』(2019.10.31発刊)

 

 

『実戦と戦場 -元米陸軍大尉 飯柴智亮- PART.1』

 

二見龍レポート#6(2019.10.31発刊)に登場するのは、元米陸軍大尉 飯柴智亮氏です。

飯柴氏との対談場所となる地下鉄営団赤塚駅前に所在する「タクティカル プロ・ショップ エリート」を訪ねると、すでに飯柴氏は到着していました。彼の鍛えている体と身のこなしから、現役バリバリの頃の状態を維持するため、日々トレーニングを続けていることがわかります。

対談前の打合せをしていると、飯柴氏は、規律正しく誠実さに溢れ、武道で道を究めようとしている雰囲気がありました。そのせいか、アメリカ在住の飯柴氏から「日本」を感じました。
 
米軍、アメリカ人、日本人の視点を持つ飯柴氏のコメントは、切込みが鋭く鮮烈でした。

 

 

実戦と戦場は静かに語られる

 

飯柴氏の語る実戦と戦場の話の雰囲気は、旧軍の方から実戦の話を聞いた時に感じた雰囲気に似ていました。

海軍将校会で戦闘の話をして頂いた時、旧軍の方たちは、激戦の様子を静かに鮮明に語られました。このような感じでした。
「一見危ないように思えますが、駆逐艦や巡洋艦と艦の間を並行して水面ギリギリで通過すると撃たれません」
続けて、「私達を撃つと対面にいる味方の駆逐艦や巡洋艦へ弾が当たる可能性があるので射撃ができないのと、艦と艦の間へ米軍機が近寄ろうとすると、米軍の対空火網の間を通らなくてはならないので接近してこないからです」

「この時は、100機近く出撃して2機しか帰ってきませんでした」と話すと、隣から「隊長、あの時は隊長と私だけしか帰れませんでしたなぁ」と元部下の方が激戦の状態とは対照的に淡々とした話しぶりで会話に加わりました。
「あの時は、お前と巡洋艦の真横を敵兵の姿が見えるほど近づいて飛びながら離脱したなぁ」と、また淡々と語ります。

それ以来、実戦の話は淡々と語られるものだという印象を持つようになりました。

飯柴氏との対談が始まると、静かに柔らかな、淡々と語られるリアルな実体験を聞いているうちに、自分も兵士としてアフガニスタンの戦場で偵察をする車列に加わっているような臨場感ある話に引き込まれていきました。実戦と戦場がありました。

『二見龍レポート#6 実戦と戦場 -元米陸軍大尉飯柴智亮との対談- PART.1 』
でリアルな実体験、実戦と戦場の世界に皆さんも足を踏み入れてみてください。

 
 

 

 

【次のブログも参考にお楽しみ下さい】

 
元米国陸軍大尉 飯柴氏から「40連隊に戦闘技術の負けはない」へのコメント
 
イラストでまなぶ!現代のスナイパー ( 基礎編、 実戦編 )
 
硫黄島の日本の守備隊へ手を振り菓子を投下する奇妙な米軍機の行動と情報戦
 
戦争を経験した旧軍の将校は激戦の状況を淡々と語る
 

 

 

 

二見龍レポート#6 実戦と戦場-元米陸軍大尉飯柴智亮との対談- Part.1
二見龍レポート#6 実戦と戦場-元米陸軍大尉飯柴智亮との対談- Part.1

 

 

 

 

 

 

 

 

新隊員諸官!! 君に伝えたいことがある
新隊員諸官!! 君に伝えたいことがある

 

 

 

 

 

二見龍レポート#5 見えない戦士の作り方ー実戦的スカウト訓練ー
二見龍レポート#5 見えない戦士の作り方ー実戦的スカウト訓練ー

 

 

 

 

 

 

戦闘重心を破壊せよ-40連隊の新戦法-Part.1
戦闘重心を破壊せよ-40連隊の新戦法-Part.1

 

 

 

 

 

 

 

 

自衛隊最強の部隊へ-CQB・ガンハンドリング編: 牧歌的訓練からの脱却。第40普通科連隊を変えたガン・インストラクター
自衛隊最強の部隊へ-CQB・ガンハンドリング編: 牧歌的訓練からの脱却。第40普通科連隊を変えたガン・インストラクター

 

 

 

 

 

 

自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編: 敵に察知されない、実戦に限りなく特化した見えない戦士の育成
自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編: 敵に察知されない、実戦に限りなく特化した見えない戦士の育成

 

 

 

 

 

 

警察・レスキュー・自衛隊の一番役に立つ防災マニュアル (DIA Collection)
警察・レスキュー・自衛隊の一番役に立つ防災マニュアル (DIA Collection)

 

 

 

【kindle本が出ました】

 

 

二見龍レポート#4 スカウト技術を現代戦に生かす
二見龍レポート#4 二見龍レポート#4 スカウト技術を現代戦に生かす

 

 

 

 

地震発生!40連隊玄界島へ出動
地震発生!40連隊玄界島へ出動

 

 

 

 

二見龍レポート#3 『スカウト』ナイフ格闘編
二見龍レポート#3 『スカウト』ナイフ格闘編

 

 

 

二見龍レポート#2 コンバットメディックの照井資規、弾道と弾丸を語る
二見龍レポート#2 コンバットメディックの照井資規、弾道と弾丸を語る

 

 

 

 

二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談
二見龍レポート#1 ネイティブ・アメリカンの狩りの技術を伝える川口拓氏との対談

 

 

 

40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術
40連隊の見えない戦士達: 自然をまとう「スカウト」戦闘技術

 

 

 

 

 

40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準
40連隊に戦闘技術の負けはない: どうすれば強くなれるのか!永田市郎と求めた世界標準

 

 

 

 

関連記事紹介

2 Comments

  1. Pingback: 2020年10月25日発刊 二見龍レポート11『世界標準の訓練をささえるOTS』 | 戦闘組織に学ぶ人材育成

  2. Pingback: 英語版『現代のサムライ 荒谷卓 特殊部隊を語る』を年末を目指し作成中 | 戦闘組織に学ぶ人材育成

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です